開業までの全てのプロセスをサポート致します。
弊社では今まで培った経験生かし、物件の紹介、事業計画の立案、医療器機・設備計画、
資金調達など、開業までの全てのプロセスをお手伝い致します。
また、開業後の経営的な支援、問題の解決などのご相談にも応じます。
医院開業はゴールではなくスタートです。準備の段階で医院開業後のサポートも見 据えた医院開業支援業者を選ぶことが最も重要です。
弊社では以下の順番でサポートいたします。
1.基本構想様々な「思い」を持ち開業されることと思います。
しかし必ず患者様より期待されるのは「信頼のおける医院」「かかりつけ医院」としての機能です。まずはご開業希望地においてのリサーチを行います。
どの程度患者様が見込めるかなど・・調査し報告致します。(診療圏の調査報告書)
*診療圏の調査報告書とは・・
・滞在患者総数を様々な角度から調査します。
・推定来院患者数の計算
・収入計画書の作成
2.資金の調達
しっかりとした資金計画が重要です。
開業に必要な資金、開業後の収入や費用などを計算し、事業計画書を作成します。
*事業計画書とは・・
どのような思いで開業するかを表明し、マーケティング状況、建物・器機・雇用など
の投資面の計画、資金状況と返済プランの作成などです。
事業計画書は資金の調達のため、金融機関への提出が必要です。
3.設計と施工
医院の設計は非常に重要な問題です。
医院建設の経験のある設計士に依頼することが大切です。
開業される側のニーズと経験に基づく設計士の判断が求められます。
その中で一番大切なのは患者様とスタッフの「導線」です。
その導線に着目した計画書の作成、レイアウトを提案させて頂きます。
4.薬剤・医療器機などの備品
薬剤・医療器機の問題は今後の医院運営に直結する大事な問題です。
先生が思い描く診療としっかりとリンクした上で、診療報酬が収入と
なる以上しっかりと選定する必要があります。
5.人事関連、各種届け出など
先生の思い描く診療や医院の運営などに欠かせないのがスタッフです。
現在非常に難しい医療スタッフの確保のため、募集方法・面接・模擬診療による
育成など検討致します。
また、各種届け出のお手伝いをいたします。
6.広告
広告や看板など集患のための宣伝広告をご提案致します。
7.開業
医院の健全な運営のためサポート致します。
ここからが本当のスタートです。
先生とスタッフの勉強会開催、医業経営のための情報提供など開業後の先生の
不安を少しでも解消できるようご提案致します。
先生の思い描く医療の実現のため共に歩んでいきましょう。
ご相談はいつでもお受けいたします。
ご気軽にお電話ください。
〒979-2115
福島県南相馬市小高区上町2−39−1
TEL 024-426-5744
FAX 024-426-5745